본문 바로가기
GM Library/☆ 기말시험 Data

방송대 방통대 중급일본어활용1 기말시험 기출문제 2017년도 1학기 3학년 / 올에이클래스 모의고사

by BAE, JUNHO / ΛΙΙΛ™ 2024. 7. 26.
0-썸네일-중급일본어활용1-기말-17-1-3
0-썸네일-중급일본어활용1-기말-17-1-3
2017 학년도  1 학기  3 학년  35 문항
중급일본어활용1
시험종류   :기말시험
출제위원   :방송대 이경수
출제범위   :교재 1~15과 (해당범위의 강의 및 워크북 포함)
자료출처   :한국방송통신대학교
웹앱제작   :올에이클래스 김현수
(36~42)次の会話文を読んで問いに答えなさい。 答えは最も適當なものを一つ選びなさい。
ハヌルはアパートの( a 隣人 )の泉さんと( b 近所 )( c ひょうばん )のそば屋にランチをしに行った。

泉   :このそば屋は有名な( d 老舗 )で、 とってもおいしいんですよ。
ハヌル:老舗( e って )何ですか。
泉   :代々続いている店や会社の( f )です。この店は100年の歴史を( g )いて、 テレビでも紹介されました。
ハヌル:100年ですか。( h )、 日本では物を作る( i しょくぎょう )が人気だって、 聞いていますが。
36(a 隣人)(b 近所)の正しい読み方は?
해설)
37(c ひょうばん) (i しょくぎょう)の正しい漢字は?
해설)
38(d 老舗)ではないものは?
해설)
39(e って)の意味と近いものは?
해설)
40( f )に入る適切なものは?
해설)
41( g )に入る適切なものは?
해설)
42( h )に入る適切なものは?
해설)
(43~44) 次の説明に合うものを一つ選びなさい。
43前代の人が残した業績
해설)
44今までの状態や関係、 約束などが消えてなくなること。 また、 それらをなくすこと。
해설)
45「日本三大名城」 に入るものを一つ選びなさい。
해설)
46下線部の意味に最も近いものを一つ選びなさい。
今、 推理小説にはまってるんだ。
해설)
(47~48) 下線部の正しい漢字を一つ選びなさい。
47あやちゃんはシンブンとってるの?
해설)
48これ、 ショウタイジョウです。 よろしかったら、 ぜひいらっしゃってください。
해설)
(49~50) 下線部の漢字の正しい読み方を一つ選びなさい。
49温度を調節する。
해설)
50予約の内容を変更したいのですが、 可能でしょうか。
해설)
51(a)~(e)に入る適切な接頭語を順番に並べたものを一つ選びなさい。
(a)夕食は7階の食堂に(b)用意させていただきます。 何か(c)用がございましたら、 (d)呼びください。 では、 (e)ゆっくり。
해설)
52下線部の意味が他の三つと異なるものを一つ選びなさい。
해설)
(53~54) 下線部の意味として適切でないものを一つ選びなさい。
53先に温泉に入りますか? それとも、 湯畑を散歩してからにしますか?
해설)
54やってみなきゃわからない。
해설)
55(            )に共通に入る最も適當なものを一つ選びなさい。
- 生活し(            )ところには住みたくない。
- 石畳の道は風情はあるが歩き(            )。
- この本は専門用語で書いてあるため読み(            )。
해설)
(56~58)             部分にあてはまる最も適當なものを一つ選びなさい。
56母から送ってきたのりを            しただけなんですけど。
해설)
57結婚祝いのお返しは食器やカタログギフトが            だと言う。
해설)
58自分の目で確認しないと            タイプです
해설)
59「호랑이도 제 말 하면 온다」の意味として適當なものを一つ選びなさい。
해설)
(60~61) 言葉遣いが最も不適當なものを一つ選びなさい。
60
해설)
61
해설)
(62~64) 次の会話文を読んで問いに答えなさい。答えは最も適當なものを一つ選びなさい。
A:一人( a )カラオケや食事に行って、 楽しいのかな?
B:いっしょに行く人がいなくても、 人目を気に( b )一人( a )楽しむ人が増えてきたんだよ。
A:一人は一人( c )の楽しみ方があるのかもしれないね。
62( a )に入る適切なものは?
해설)
63( b )に入る適切なものは?
해설)
64( c )に入る適切なものは?
해설)
65断り文句として最も不適當なものを一つ選びなさい。
해설)
66下線部の意味に合っていないものを一つ選びなさい。
- 何かあったのだろうか、 向こうで人だかりがしている。
- 黒山のような人だかり
해설)
(67~68) 下線部と同じ意味や用法のものを一つ選びなさい。
67パティシェなんかにあこがれる子どもたちも多いんです。
해설)
68
ハヌル:おまたせ。 待った?
あや :ううん。 今来たところ
해설)
69(character)の正しいカタカナ表記を一つ選びなさい。
きのう、 ネットで(character)弁當見ていたら、 作りたくなった。
해설)
70次の韓国語の最も適當な日本語訳を一つ選びなさい。
뭔가 받으면 바로 답례하는 편이 좋군요.
해설)
문제답안
34132413124213424231413232312431412

댓글